都・道・府・県 臨床心理士会等
会長様
一般社団法人 日本心理臨床学会
理事長 藤原勝紀
災害発生時初期資金援助について
一般社団法人日本心理臨床学会では、原則として激甚災害に指定される規模の災害発生時の被災都道府県臨床心理士会等に対し、下記の要領で初期支援を行うことにいたしました。
つきましては、ご検討の上、希望される場合には申請書(word形式のファイルがダウンロードされます)にて申請いただきますようお願いいたします。
※2020年5月7日追記:
新型コロナウィルス感染症の急拡大を受け、本学会の「災害発生時初期資金援助」を、新型コロナウィルス対策にも準用することといたしました。
申請母体、支援内容、援助額等は変更ありませんが、今回の事態でどのようなニーズがあったのか等の情報を集積し、今後に活かすために、報告書の提出をお願いいたします。
※新型コロナウィルスに関する心理支援の場合は、こちらの申請書をご使用ください。
記
申請母体 | 被災都道府県の臨床心理士会等 単位 |
支援内容 | 資金援助 |
援助額 | 上限300,000円 |
使途 | 先遣隊派遣、対策本部の立ち上げ、交通・通信費 等 当該都道府県の臨床心理士会等による被災者支援活動開始にかかわるもの |
申請時期 | 災害発生後 概ね3ヶ月以内 |
申請方法 | 申請書に必要事項を記載の上、事務局に提出 |
以上